-
本当に追うべきは“動画の数字“ではなく心が動く”瞬間
ども、ヒロセです 梅雨の蒸し暑さが続いて、気づけば2025年も半分が過ぎましたね。 今からほんとにちょうど7年くらい前に起きた話をします。夏前のジメッとした今の季節に思い出すのは起業まもない頃のアパートのことでした。 突然届いた一通のメッセージ ... -
年商10億!最強チームに入った結果。年10億の一員より年1億の個人
自分のYouTube運用で結果を出せるようになって、ちょうど売上が月1000万を超えたくらいの時。 そんなタイミングで、「年商10億」の組織と出会った。 めっちゃすげえ、と思った。 「ここに入れば、もっと上に行ける」「事業をスケールさせるための知見が手... -
選ばれる発信とは?
ども、ヒロセです。今回は「どうすれば“選ばれる発信者”になれるのか?」というテーマで書いてみます。 数字はある。でも刺さってる感じがしない 動画を出せば、それなりに再生はされる。コメントもつくにはつく。でも売上にはつながらないし、発信がちゃ... -
リストマーケの本質は?長期で勝ち続けるための思考
ども、ヒロセです。 今回は、ちょっと恥ずかしい話から始めさせてください笑 僕がYouTubeをやり始めた頃のこと。深夜まで編集して「自分で言うのもなんだけど、けっこうイケてるやん」と思いながら投稿した動画がありました。 「これは届くやろ」って。手... -
成長は目的ではなく結果。「どう生きたいか?」から始める人生設計
ども、ヒロセです。最近、「もっともっと成長したい」という声をよく聞きます。もちろん成長そのものを否定する気はないのですが、成長って“目的”にするものじゃなくて何かを成し遂げるまでの過程で結果的に起きた“現象”でしかない。 今回はそんな話をしま... -
なぜ僕が「刺さる人だけでいい」と本気で言えるようになったのか
こんにちは、ヒロセです。今回はちょっと昔の自分を思い出しながら話してみます。 フォロワーを増やさなきゃって思い詰めてた頃 SNSやYouTubeを使って発信していると、「もっと伸ばさなきゃ」とか「数字を増やさないと信頼されない」とか、そんな焦りが出... -
拡大もハードワークもいらない。小規模チャンネルで年間1億
はじめまして。 ヒロセというペンネームで属人YouTubeに関する発信活動をしてます。 もともと属人チャンネルは7年ほど前からやっているのですが、当時は今ほど”デジタルコンテンツ”や”オンライン講座”で収益を上げることが当たり前の時代ではなかったです...
12